うぎゃあああああ

Xbox360のKOF13のセーブデータが全部ぶっ飛んだ(´;ω;`)
コントローラーの設定以外全部パァ…(´;ω;`)
ギャラリー開放やアイコン開放、キャラクターカラー開放はDLCですぐに元に戻せるというか、ちょっと時間かければ自力で戻す事はできるけど、2500戦近い戦績がすべてパァになったのが痛すぎる。
あとあのクソむずいミッションも95%くらいまでクリアしてたケドもちろんパァ。さすがにアレをもう一度やり直す気にはならんぞ…
そしてなにより秘蔵のリプレイも全部無くなっちゃったのが…(´;ω;`)
もういい寝る
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
※追記
ゲーム起動後Liveに繋いだら戦績だけ元に戻った!カラーも開放済みのものは戻りました!
良かった…戦績はたいした事ないけど今までの記録みたいなものだし戻って本当に良かった…
ギャラリーやアイコン、トライアル達成率は結局リセットされたままでしたが時間かければ戻せるし、結局リプレイだけ諦めるカンジかなぁ。リプレイも戦績と同じく今までの思い出みたいなモノだったから結構悲しいんだけど、仕方ないかぁ
…しかしトライアルはやっぱりやり直す気にならないぞ…
※追記
結局トライアルをやり直してる自分ガイル…しかし人間は進化する生き物だったというか、意外にも過去100%達成したキャラはすべて達成しなおした上にさらに2キャラ追加!合計28キャラが100%になったよ!でも紅丸はもう二度とやりたくねえ!あとアッシュとレオナはやっぱり100%出来る気がしねえ!
スポンサーサイト
カレーまんインプット

仕事帰りにファミマに寄ったら「ウォーズまん」最後の1コがあったので買ってみました。スライムのときは数多の勇者によりさっくりと狩られて実物を拝む事すら叶いませんでしたが、今回は無事食べる事ができました。全国のファミマで75万個限定らしいですが、ウォーズマンなんだから100万個にすれば良かったのに…でもって売れたらウォ-ズマン理論で1200万個生産するのだ!
それはともかく、お味のほうはというと…まあナンというか可もなく不可もなく、普通のカレーまんでした。そりゃそうか。
既に第二弾のキャラまんが企画されているみたいですが、次は何がくるのかな?最近読み切りがあった「ベンキまん」とかどうだろう?中身は当然カレーまんで!でもそれだとカレクックの立場が無くね?とかしょーもない会話を職場でしてました。本当にしょーもねぇ
U・S・U・D!

「セインツロウIV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション」は2014年1月23日に発売決定。13種類のDLCを完全同梱
(http://www.4gamer.net/games/208/G020839/20131101121/)
セインツ4の国内版発売日が決まったよヒャッホイ。北米などでは8月の時点で既に発売済みなのでかなり遅れてますが、そのかわりDLCが最初からすべて同梱されているのでお得。THQ倒産などのゴタゴタがあったせいか今回はややボリューム不足とかセインツ3.5とか言われてますが、DLC分含めればボリュームの問題は大丈夫そうかな?今から楽しみです。
それともうひとつ「ソウルキャリバーII HD Online」の海外配信が決定したとかで。(http://www.4gamer.net/games/226/G022634/20131101038/)
まあ昔GC版を遊んだものの、さすがにもういいかなーと思っていたらまさかのXbox版ゲストだったスポーンが再登場とか。むむむ、ちょっと欲しい。PS2版ゲストの平八も収録されているみたいだし国内版も配信しないかしら。それにしてもこのスポーンが今のフィギュアブームの先駆けだったなんて知らない人に信じてもらえるかなぁ。ナムコのPS2版ゲームには限定フィギュアも付いてきたんぢゃよ?